名古屋市東区砂田橋の40歳以上のたるみ解決専門エステ『アミ・プレジール』のささきゆりかです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

先日私はある勉強会に参加してきました。

そこではエステ歴30年位以上の超ベテラン&超化粧品オタクのエステティシャンの先生が、実際にお客様にされている施術の様子なども披露して下さいました。

※@relabeaute_staffさんよりお写真お借りしています

ここで少し考えてみて下さい。

肌のトラブルが起こったとき、もっと効果のあるスキンケアにした方がいいんじゃないか?

そう思ったことはありませんか?

ここでいうトラブルはシミしわだけではなくて、もちろんたるみも含まれます。

ほうれい線や目の下のたるみ、気になりますよね。

そうすると化粧水、美容液、クリームなどを探し始めるのではないでしょうか?

今たくさんの化粧品が販売されているので、どの化粧品がいいのか迷子になってしまいますよね?

ネットでも溢れかえっています。

もちろん化粧水、美容液、クリームなどのアイテムを変えていくのはいいことです。

でもその前にもっと大切なアイテムがあります。

それは

『クレンジングと洗顔』です。

サロンでカウンセリングをさせて頂くと、多くのお客様が

クレンジングと洗顔はお肌を変えていくうえで、優先順位が低いと思っているんですね。

美容液はとても高いものを使っているのに、クレンジングはどこのメーカーだっけ?と覚えていないくらいの意識で使っているんです。

でも実はこの意識がガラッと変わるとお肌も変わります!

市販のクレンジングとサロンで扱っているクレンジングの違いはまた別のブログで書くことにしますね。

今回はクレンジング&洗顔のやり方についてのお話をしたいと思います。

先ほどのベテランの先生がデモンストレーションの際にクレンジングをたっぷり使っていたんです。

私も少ない訳ではなかったのですが、それ以上の量でした。

何が大切かというと

「いかに摩擦が起きないようにするか」

ここがポイントなんです!

もったいないからとクレンジングの量を減らしてしまうと、すべりが悪くなってしまい肌をゴシゴシとこすりつけてしまいます。

するとどんどん肌に見えない傷がついてしまいますよね?

ここからお肌の潤いも逃げてしまったり、紫外線から肌を守る力が弱くなっていってしまいます。

たるみで悩む方はピンと来ないかもしれませんが、筋肉、脂肪の上に乗っているのは皮膚です。

皮膚を整えない限りハリのある肌を維持することはできません。

少しずつ涼しくなってきて、お肌も乾燥してきたと感じたら

ぜひ今よりクレンジングの量を増やしてみて下さい。

洗顔はしっかり泡立てて、その泡で洗う。

これはできるている方多いです(*^▽^*)

でもクレンジングって意外と見落としがちですのでこちらもぜひ見直してみて下さい!

私も教えてもらった方法でクレンジングをしてみたら、毛穴の開きやくすみ、つや感など全然違いました!!

同じものを使っていてもやり方で全然違うんです!

自己流でスキンケアをしていると、これ合ってるのかな?って思う時ありますよね?

そんな時はぜひプロにお任せください♡

いつでもご質問頂けるように公式LINEご用意しています(*^▽^*)

私が直接返信しますので、お気軽にご相談下さいませ♪