名古屋市東区砂田橋の40歳以上のたるみ解決専門エステ『アミ・プレジール』のささきゆりかです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

先日ご来店頂いたお客様。
実はとってもお肌が乾燥していたんです。
でも前回より肌の調子がいいとのこと!
家族にも『ツヤがあるね!』と褒められたそうです。
お客様自身もツヤがあると感じているそうで、今までこんなに調子がよかったことはないと教えて下さいました(*^▽^*)
そしてツヤだけではなく、気になっていた目の下のたるみも少し引き締まっていたんです(*^▽^*)
たるみと聞くと、コラーゲンやエラスチンという言葉を聞いたことがあると思います。
お肌のハリを保つのは確かにこの真皮にあるタンパク質の繊維なのですが・・・
年齢を重ねると、たるみの原因はどんどん複雑になっていきます。
実はたるみの原因には「肌の乾燥」も挙げられるということを知っていますか?
日頃乾燥が気になる方は、スキンケアのアイテムや使い方を見直して潤いあるお肌をキープすることでたるみを防ぐことができます。
乾燥するとたるんで見える
肌表面の水分を保つ力が衰えて水分不足にになると、どうしても表面的なハリ感が落ちているように見えます。
例えばぶどうをイメージしてみて下さい。
これが

水分がなくなるとこうなります。

見た目がこれだけ変わるということです。
お顔で考えると皮膚がたるむのは想像できますよね!
皮膚は、表皮・真皮・皮下組織の3層構造になっています。

普段触れている部分は表皮の一番外側にある角質層という部分。
この角質層の一番外側にある皮脂膜が角質の潤いを逃さないように水分を保持しています。
ところが、様々な原因で肌が乾燥するとお肌の表面が乾いて皮脂膜が剥がれやすくなり、潤いを逃してしまいます。
お肌の表面が乾燥してくると、ハリ感が失われる原因に!
つまりたるんで見えるということです!
保湿はもちろん、スキンケアの際のお肌の触り方が原因で知らない間にその潤いを逃がしてしまっていることも!
乾燥している自覚はあっても、自分のスキンケア方法がどのように乾燥を招いているのかというのはなかなか分かりません。

最初にご紹介したお客様はまずシンプルに化粧水の量を見直しました。
パッケージに書かれている量がその方の正解とは限らないんです。
だからこそ自己流ではなくプロに聞くということが大切です!
スキンケア方法を見直したお客様はお肌に潤いが保たれたお肌になったので、見た目がふっくらハリが出始めました!
ハリが出てきたことで下に下がったお顔が持ち上がります♪
(お写真出せないのが残念ですが・・・・)
お肌の触れ方もこれから意識していくことで、またお肌が変わっていくでしょう!
楽しみです(*^▽^*)

自分で答えを探して何でもチャレンジしてみて、というのもいいとは思います。
でも忙しい毎日の中でそんなにリサーチしてチャレンジする時間の余裕ってありますか?
できない間にもあなたのたるみは進行しています!
今の悩みを最小限で抑えたいならやはりプロに頼るのが1番!
あなたのお悩みぜひ一緒に解決しましょう!
